歯並びを整えて
ケアしやすいお口へ
「安心が見える」
目立ちにくい
矯正装置もあります
このようなお口のお悩みはありませんか?
歯並びを整えたい
歯並びの見た目が気になる
口元に自信が持てない
子どもの歯並びが気になる
前歯にすき間がある
子どもの顎の成長を見てほしい
目立ちにくい矯正装置で改善したい
矯正歯科の目的は、歯や顎を整えて「バランスのよいかみ合わせ」と「美しい歯並び」をめざすことです。
整った歯並びは、健康で清潔な印象を与えるだけでなく、歯磨きのケアがしやすいことからむし歯や歯周病などのトラブルを防げます。
矯正治療は、年齢や性別に関わらずいつでも始めることが可能ですので、お気軽にご相談ください。
ただし、精密検査でむし歯などのお口のトラブルが発見された場合は、処置を優先いたします。
歯並びの種類TYPES
歯並びやかみ合わせに問題がある場合は矯正治療が必要となることもありますが、「歯並びが悪い」とはどのような状態のことをいうのでしょうか。
叢生(そうせい)や受け口など「歯並びの種類」をご紹介します。
叢生
(歯のデコボコ、別名:乱杭歯)歯と歯が重なり合ったり、ねじれたりして歯並びがガタガタした状態です。歯磨きがしにくいため、むし歯や歯周病のリスクが高まります。
上顎前突
(出っ歯)上の歯が前方に大きく出ている状態、もしくは上の顎が大きすぎる状態です。
下顎前突
(受け口)下の歯が上の歯よりも前方に出ており、かみ合わせが反対の状態です。
開咬
(オープンバイト)奥歯でしっかりかみ合わせたときに、上下の前歯にすき間ができる歯並びです。空気が漏れ出し、滑舌が悪くなることがあります。
過蓋咬合
上の前歯が下の前歯に覆いかぶさり、ほとんど見えない状態の歯並びです。
空隙歯列・正中離開
(すきっ歯)歯と歯の間にすき間ができた歯並びを空隙歯列といいます。また、上のまん中の前歯だけにすき間がある歯並びを正中離開と呼びます。
矯正治療の流れFLOW
矯正治療を行う際は、必ず患者さんのお話をおうかがいし、精密な検査を行います。当院における矯正治療の流れを紹介しますので、参考になさってください。
STEP1 初診相談
まずは、患者さんの歯並びに関するお悩みやご希望の矯正装置などをおうかがいします。
お話の内容を考慮して、現段階で考えられる治療法の説明、大まかな治療期間や費用などをお伝えすることが可能です。
STEP2 精密検査
治療を前向きに検討される方は、矯正治療前に精密検査を行います。
STEP3 再来院・治療計画のご相談
精密検査の結果に基づいて、立案した治療計画をご提案いたします。
治療方法・期間・費用についても詳細をお伝えいたしますので、ご安心ください。治療前にご不明な点がありましたら、何でもご質問ください。
治療計画にご納得いただけましたら、次回から治療を始めます。
STEP4 初期治療
精密検査でむし歯や歯周病が発見された場合には、処置を優先し、必要に応じて歯のクリーニングを行います。
お口の中を健康な状態に整えたら、いよいよ矯正治療の開始です。
STEP5 矯正装置の装着
装置の種類により異なりますが、ワイヤー矯正の場合は、上下別・前歯のみなど数回に分けて装置を装着するケースがあります。マウスピース型矯正装置の場合は、オーダーメイドで製作したものを数枚まとめてお渡しいたします。
STEP6 歯の移動・定期通院
基本的に、約1ヶ月に1回来院していただき、歯の動き方を見ながら装置を調整します。
治療期間は、患者さんの顎の骨や歯並び、矯正装置の種類によって個人差があり、約半年~3年ほど時間がかかります。
矯正治療中は、進行具合などの共有を来院時にさせていただきますので、不安に思われた際はお気軽にご質問ください。
STEP7 保定装置の製作・装着・定期通院
歯並びが整ったあとすぐは、歯は元の歯並びに戻ろうと「後戻り」をするため、時間をかけて歯の位置を定着させる「保定期間」が必要になります。
保定期間にも個人差がありますが、約1〜2年が目安です。
保定装置はおもにマウスピース型で、取り外しができます。保定期間中は、定期的に歯並びのチェックを行いますので通院ください。
STEP8 治療完了
歯並びが安定したら、矯正治療は終了です。
時間をかけて整えた歯並びを維持するためにも、定期的に歯医者に通院して、むし歯や歯周病などのトラブルから守りましょう。
目立ちにくい
矯正装置もありますOPTIONS
矯正治療中もできるだけ見た目に配慮したいという方に向けて、当院は、目立ちにくい矯正装置をご用意しています。
市川市で矯正治療をご検討の方は、「KAKITA DENTAL CLINIC」へご相談ください。
セラミックブラケット
当院では「セラミックブラケット」という、歯の色に近い、白い矯正装置をご用意しています。
矯正装置があることはわかってしまいますが、従来のワイヤー矯正より目立ちにくいことが特徴です。
マウスピース型矯正装置
「マウスピース型矯正装置」であれば、透明で目立ちにくく、食事中や歯磨きの際に取り外しができます。
ご要望に沿えるよう、歯並びの状態やライフスタイル、費用などを考慮して装置の種類を決定します。
【ご注意】
マウスピース型矯正装置は「完成物薬機法対象外」の装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
また、マウスピース型矯正装置は、薬機法上の医療機器として認証・承認されておらず、歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。詳細は、診療時にお尋ねください。
矯正の費用COSTS
自由診療 | マウスピース型矯正治療 |
---|---|
税込 880,000円~ | |
部分矯正治療 | |
税込 66,000円 |
こちらの費用は目安です。
矯正の費用は、患者さんのお口の状態が異なるためそれぞれご案内いたします。
初めて当院に来られる方は、お口の中を診せていただいてから治療計画を立てますので、お電話かWEB、またはLINEでご予約をお取りになってお越しください。