MENU

小児歯科|市川駅徒歩1分の歯科・歯医者【KAKITA DENTAL CLINIC/カキタデンタルクリニック】

Tel: 047-323-8418
  • メニュー

笑顔で通えるやさしい歯医者
お子さんに合わせた治療で
健康な歯を育てる

千葉・市川,市川駅徒歩1分・KAKITA DENTAL CLINIC

お子さんのお口にこのようなお悩みはありませんか?

  • 子どものむし歯を治療したい

  • 乳歯のむし歯を治したい

  • 子どもの歯をむし歯から守りたい

  • 乳歯がむし歯にならないようにケアしたい

  • 子どものむし歯が心配

  • 学校の検診でむし歯を指摘された

  • むし歯を何度もくり返す

子どもの歯は、むし歯になりやすいといった特徴があります。生えてきたばかりの歯はやわらかく、表面で歯を守っているエナメル質が少ないことなどが原因です。

乳歯のむし歯は、永久歯がむし歯に感染するリスクが高くなったり、将来的に歯並びが悪くなったりすることがあります。

また、歯が痛いなどでしっかり噛めない状態が続くと、顎の発達が遅れたり、栄養をしっかり摂取できなくなったりするなど、発育が阻害される恐れもあるのです。当院では、保護者の方と一緒にむし歯になりにくい健康な歯を育て、お子さんのすこやかな成長を見守ります。

子どものむし歯と発育の関係DEVELOPMENT

乳歯がむし歯になっても、「そのうち抜けるし……」と放置してはいませんか?乳歯のむし歯は、お子さんの成長に悪影響を与えることがあります。

永久歯もむし歯になる

乳歯のむし歯は進行が早いため、歯の根にまで感染が広がるケースもみられます。歯の根の先に膿が溜まると、そこを通ってくる永久歯もむし歯に感染した状態で生えてくる恐れがあります。

永久歯の歯並びが悪くなる

乳歯には、永久歯に生え変わるまでの顎の発達や、永久歯が生えてくる道しるべになるなど、歯並びに影響を与える重要な役割があります。

むし歯が悪化し乳歯を早くに失うと、隣り合う歯が移動し、永久歯が生えてくるスペースがなくなり、歯並びが悪くなる恐れがあります。また、しっかり噛めずに、顎がうまく発達できないケースもあるのです。

噛む機能が低下し、
全身の発育も妨げる

「むし歯が痛い」「むし歯で歯を失った」などでしっかり噛めず、やわらかい食べものばかりを食べる状態が続くと、顎の発達が阻害されてしまいます。また、必要な栄養を摂取できず、身体や脳、精神面でのすこやかな成長を妨げる原因にもなりかねません。

むし歯ができる前に小児歯科へin ADVANCE

歯医者デビューはむし歯ができる前に行いましょう。むし歯ができてから初めて歯医者に来た場合、初めての歯科治療にお子さんは戸惑ってしまいます。
まずは、歯医者さんがどんなところなのかを見てもらい、お子さんの緊張をやわらげてあげましょう。

歯医者さんに「慣れる」ことから
始めましょう

当院では、スモールステップでできることを少しずつ増やしていけるよう、時間をかけてお子さんに寄り添った治療を行います。

「診察台に座れた」「お口をあけられた」「歯磨きができた」など、たくさんコミュニケーションをとりながら、歯科医師やスタッフと仲良くなっていきましょう。

初めは予防ケアで通院

お子さんがむし歯になる前に、「予防ケア」で歯医者へお越しください。

むし歯になる前からお口のケアのために歯医者へ通っていると、「歯医者=お口がさっぱりして気持ちがいい」というイメージを抱くことができます。
初めての歯医者がむし歯の治療の場合、「歯医者=痛い・怖い」というイメージをもってしまう可能性があります。

子どものころに楽しく通院をしていれば、大人になっても歯医者に抵抗をもたずに予防ケアに通い続けることが可能です。笑顔で通える歯医者をめざしておりますので、お子さんのお口のケアは当院におまかせください。

予防や定期検診について
詳しくはこちら

お子さんが「歯医者嫌い」にならない工夫HOW TO

小児歯科で大切なことは、お子さんを「歯医者嫌い」にさせないことです。当院では、歯医者に対して悪いイメージを持たせないよう心がけていますが、保護者のご協力もかかせません。
通院前や治療中、治療が終わった後に、簡単にできる「歯医者嫌いにならない工夫」についてご紹介します。

歯医者さんに行く前の工夫

  • お子さんにウソをつかない

  • 怖がらなくていいところというイメージを持たせる

  • 機嫌をよくしてから行く

歯医者に行くのを黙っていたり、治療をする日なのに「ちょっと診てもらうだけ」などウソつくのはやめましょう。

日頃から歯科医院が「痛い・怖い」といった悪いイメージをもたせないよう「お口がキレイになって気持ちがいいね」など、よいイメージを連想できるようなお話をしてください。

また、お子さんによっては、機嫌が悪くなってしまう時間帯があります。食事前やお昼寝の時間帯などは避け、できるだけご機嫌をよくしてからお越しください。

待ち時間や診療中の工夫

  • 保護者の方はおおらかに

  • 痛くない?と聞かない

保護者の方が心配そうにしていると、お子さんも不安になります。できるだけいつも通りの笑顔をお見せください。

また、治療のときに「痛くない?」「ガマンできそう?」などの声がけはお控えください。「これからもっと痛くなるの?」などとお子さんが不安になります。

治療が終わった後にすること

  • しっかりほめる

  • 決して叱らない

治療が終わったらたくさんほめてあげてください。「偉かったね」「さすがだね」などの保護者の言葉がお子さんにとって一番のご褒美です。

泣いて治療が途中までしかできなかったような場合でも、決して叱らないようにしてください。「歯医者で怖い思いをしたのに、怒られた」という体験は、歯医者嫌いになる原因になりかねません。「次はがんばろう」と明るく励ましましょう。

家族みんなで通院をFAMILY

市川市の歯医者「KAKITA DENTAL CLINIC」は、小児歯科はもちろん、大人の方の一般的な歯科治療も行っており、家族みんなで通える歯医者です。

お子さんを歯医者嫌いにさせないために、保護者のむし歯治療や定期検診にもお子さんをお連れください。

保護者がお手本になることで、「歯医者を怖がらなくてもいいんだ」ということがお子さんに伝わります。

当院では、お子さんが楽しく歯医者に通うために、明るく丁寧に、お子さんのペースに合わせて接することを心がけます。

一般歯科について
詳しくはこちら